bisukoの断捨離&資産形成ブログ

断捨離をきっかけに資産形成に励む日々。 北海道で夫と2人暮らし。日々の片づけや家計の話を更新しています。

【スポンサーリンク】

 

我が家の資産配分。リスク資産の内訳公開!

我が家は約1年前から投資信託での資産形成を始めました。

まずはセゾン投信のバランスファンド「株式50:債券50」で始めたのを皮切りに、確定拠出年金とNISAで毎月積み立てる仕組みを作りました。

 

夫の確定拠出年金はこのファンド!私のiDeCoはこれね!NISAは自分でファンドを組み合わせよう!やっぱりiDeCo移管してこっちのファンドにしよう!やっぱりNISAでファンド組合すの面倒になってきたからバランスファンドにしよう!あ、新しいファンドが出来てるこれ積立てたい!

 

なーんていう節操ないことを、夫婦分の非課税枠(確定拠出年金+NISA)と特定口座で繰り広げた挙句、当初描いていた自分のアセットアロケーションとやらもどこ吹く風に。色々考えましたが、リスク資産はそこそこ世界分散されていればそれで良しとする!という結論に至ってます。無リスク資産とリスク資産の割合は、現在のところ大体1:1で、まだ少し無リスク資産の方が多いです。

 

そして現在の我が家のリスク資産ポートフォリオがこちらとなります。

f:id:bisukoko:20180514070327p:plain

アセットアロケーション(資産配分)ツールをExcelで作りました。※DL可 - もっとお金の話がしたい

 

現在はポートフォリオの半分以上をセゾングローバルバランスファンドと世界経済インデックスファンド(株式シフト型)が占めているので、債券の比率が約25%程となっています。今後の積立てで少しずつ債券率は小さくなる予定です。

現在積み立てているファンドは、

 

●世界経済インデックスファンド株式シフト型

●セゾンバンガードグローバルバランスファンド

●eMAXISSlim  新興国株式インデックス

●iFreeS&P500インデックス

●楽天全米株式インデックスファンド

●たわらノーロード先進国株式

●みずほ信託外国株式インデックス

 

以上の7本です。各非課税枠や特定口座で買付け、非課税枠には期待リターンが大きいと思われるものを割り振っています。

特に、「確固たる信念の元このアセットアロケーションでやってます!」的なこともなく非常に緩いので、参考にはなりませんとしか言えません(汗) が、毎月上記のツールに資産残高を入力して出来上がったポートフォリオを見て「そんな悪くもないなー」と思っています。

最終的には、無リスク資産をある程度残したうえでリスク資産はもっと攻めたポートフォリオにしたいと思ってますが、コツコツ積立てていれば自然と理想に近くなる予定だし、今慌てて無リスク資産をリスク資産につぎ込むこともないかーとぼんやり考えてます。ただし、どこかで暴落が来たらその時はチャンスと思って、いくばくかの種銭を投下したいですね。

 

以上、最近のリスク資産近況でした^^

 

【スポンサーリンク】