bisukoの断捨離&資産形成ブログ

断捨離をきっかけに資産形成に励む日々。 北海道で夫と2人暮らし。日々の片づけや家計の話を更新しています。

【スポンサーリンク】

 

NISA口座の資金を特定口座へ移管。依頼の仕方と注意点。

我が家では去年(2017年)「NISA」の利用を開始し、今年(2018年)からは、「つみたてNISA」を利用して資産形成を始めました。

どちらも非課税口座ですが、「NISA」は利用期間が5年間・つみたてNISAは20年間です。他にも色々違いはあるのですが、今年から「つみたてNISA」を使うと決めた我が家は、2017年中に築いた「NISA」口座の資金を今のうちに特定口座へ移管することにしました。

 

5年後じゃなくてなぜ今なのかといいますと・・・。

金融庁が作成した「つみたてNISA早わかりガイドブック」によると、5年の運用だと元本割れする確率は約20%で起こりうるからなんです。

 

f:id:bisukoko:20180615073913p:plain

 

いっぽう20年間の運用だと、20年後に元本割れする確率が0%。あくまでこれまでの実績なので絶対何が何でも元本割れすしないとは言えませんが、世界の株式・債券に20年間という長いスパンで分散投資すれば、上がったり下がったりしながらも年率にならすと2~8%の運用成果でプラスになるというデータです。

 

夫婦で約100万円をNISAに預けてあるのですが、20%の確率で5年後に元本割れするより、今この瞬間プラスであるうちに特定口座へ移し、長く運用して行こう。移管以降に課税されるのは仕方ない、それよりも長期運用の方が大事。そう思って移管を決めました。

 

私が使っていたNISAはセゾン投信、夫はSBI証券。どちらも本人から電話して書類の郵送を手配しなければなりませんでした。

まずセゾン投信。私の場合、つみたてNISAは楽天証券で行っているので、「セゾン投信に今ある非課税口座を廃止して全て特定口座へ移管する」という内容になります。その旨を電話でオペーレーターに伝えると、「他の証券会社への移管ではないこと・売って現金化することでもないこと」の確認がなされました。確かに、この辺の意味を取り違うと全く異なる結果になりますからね(汗)無事こちらの意図が伝わり、送られてきた書類がこちらです。

 

f:id:bisukoko:20180614190534j:plain

「NISA」の文字が一言もありませんね。もしこれがセゾン投信でつみたてNISAもやってたらどうなるんだ、NISA&つみたてNISAまとめて移管されちゃうの?!と余計な心配をしてしまいます。きっと書式が異なるんだろうとは思います。

 

一方、夫のNISA。こちらはちょっと話長いです。

こちらは本人にSBI証券に電話してもらったのですが、そもそも「自分名義で何やってるのかよく分かってない」という状況だったので、電話をスピーカーにして私もオペレーターの声を聞きながら夫に指示を出します。

夫の場合、NISAもつみたてNISAもSBI証券なので、話がややこしいのです。

オペレーターに「NISA口座の資金を特定口座へ移す手続きをする書類を送ってほしい」と言ってもらうと「非課税口座の廃止ですね」と言われました。

や!ちょっっ!つみたてNISAは続けるんだって言って!と慌てて夫に伝えて夫から説明してもらいます。すると、担当部署に電話を回すので、お待ちくださいとのこと。

そして担当部署の方にもう一度同じ説明をすると、「現在、非課税口座に〇〇ファンドと××××がございますが、そのお二つを特定口座へ移されますね?」と。ちーがーうーーーーーー!!

あくまでつみたてNISAは非課税枠で続けるんだという旨を夫から説明してもらいます。なんでNISAとつみたてNISAをいっしょくたに「非課税口座」でまとめて移管しようとするの~~(泣)

「NISAは特定口座へ移管・つみたてNISAはこのまま続ける」という意図が多分伝わったようだったので、書類を不安に待ちましたよ。

到着した書類がこちら。

 

f:id:bisukoko:20180614190545j:plain

こちらの書類もね、「非課税口座」としか書いてないんですよ・・・。ちょっと不安になりません??下の欄に「移管を希望する非課税口座内上場株式等に係る情報」を記入する欄があるので、ここにNISA内のファンド名を書きます。

夫の場合、

NISA→「世界経済インデックスファンド(株式シフト型)

つみたてNISA→「世界経済インデックス・オープン(株式シフト型)」

を持っているんですが、名前も似ててますます不安。

「勘定年分」に一応「2017年」と書き足しておきました。NISAで持ってるファンドは2017年の1年間でしか買ってないから書き足す必要ないんですが、2018年現在のつみたてNISA分も間違えて移管されたら、泣くに泣けない!!!

 

そんなこんなで、両方とも必要事項を記入してポスト投函しました。1週間くらいはかかるでしょうし、無事移管出来たらまた報告させて頂きます。

 

「NISA」を移管される方で「つみたてNISA」を同じ証券会社で利用されている方、くれぐれも二つを混同されないよう、お気を付け下さい。

以上、移管に関するバタバタでした。

 

 

 【スポンサードリンク】

【スポンサーリンク】