bisukoの断捨離&資産形成ブログ

断捨離をきっかけに資産形成に励む日々。 北海道で夫と2人暮らし。日々の片づけや家計の話を更新しています。

【スポンサーリンク】

 

お掃除ロボットのおかげで、部屋も気持ちもどんどん快適に。

先日購入したお掃除ロボットのおかげで、不在の間に部屋をスッキリ綺麗にしてくれるようになりました。 

www.bisukoko.com

 

我が家は2LDKの賃貸で、これまでリビングとキッチンと寝室はロボットに掃除してもらっていましたが、使用頻度の低いもう一つの洋室はまだ掃除してもらっていませんでした。

 

なぜかというと。

 

使用頻度が低いせいで、ただの物置と化していたからなんです・・・。写真を撮ろうかと思いましたが、見苦しいので割愛しておきました(汗)

ゴミに出す予定の段ボール、小さく切って使い捨ての雑巾にしようと思っている古いタオル、たまに使うプリンター、物干し用のハンガー、ふるさと納税でもらったお米、物置と化したガラステーブル、予備のミネラルウォーター等々。

やろうやろうと思いながらも、定位置が決まらずに中途半端な片づけのままでした。

 

最近少しばかり暑くなってきて夫が寝室を別にすると言い始めたので(夏になると毎年別々)、夫が快適に布団で寝れるようにするため、使ってない洋室にメスを入れました!

 

まず、敷いてあった古いラグを撤収。ラグがあるとお掃除ロボが掃除しづらいですからね。これは捨てることにします。

たくさんあるハンガー。これは数を減らすことにしました。基本毎日洗濯するし、ハンガー干しでなくても済むものはハンガーやめようと。ちなみに物干しはこちらを使っています。 

Leifheit ランドリードライヤー カプリ 10

Leifheit ランドリードライヤー カプリ 10

 

 ドイツ製の物干しでお値段は5,000円程と安くはありませんが、軽い・畳むと薄い・たくさん干せるしで、冬場は室内にしか干せないこの北海道でも大いに活躍してくれます。細いのにけっこう頑丈で、強風でもこれまで倒れたことがありません。

 

と、話がずれましたね。

 

雑巾用にと結構取ってあったタオル類は、少しを残して全部廃棄。またこれからタオル入れ替えしますしね。そんなに予備持っていても仕方ないなと。

ふるさと納税でもらったお米はひとまずクローゼットへ。ミネラルウォーターもキッチンで収納できる分はそっちへ移し、入らない分は収納棚前に仮置き。水はアマゾンで定期配達してもらっています。 

[Amazonブランド]Happy Belly 天然水 岐阜・養老 2L×10本

[Amazonブランド]Happy Belly 天然水 岐阜・養老 2L×10本

 

2L×10本(1本当たり92円)で、918円。安いけどちゃんと美味しいので、水しか飲まない夫もこれでいいと言ってくれてます。定期便めちゃ助かる・・・。いざと言うときのために、水だけは1ケース分ほどは余分に置いておきたいですね。

 

そして、段ボールですが・・・。アマゾンも楽天も使うので、段ボールが溜まります。札幌市はダンボールのゴミ回収をしてないので、めっちゃ不便です。うちは、夫が車を出してくれる時に回収拠点まで持参してます。これも、面倒がらずにこまめに出したいところです(泣)

 

とまあ、そんな感じでざっくりとですが捨てたり片づけたりして、夫の寝場所確保!

f:id:bisukoko:20180607082418j:plain

手前に写り込んでるガラステーブルの上にたくさんモノがのっているのは、ひとまずなのでご勘弁下さい(笑)これ、今朝の状態です。朝から一人バタバタやって、床に物がなくなったタイミングでお掃除ロボット投入!おかげで今は綺麗にホコリを吸ってくれました。

とりあえずこの5.5帖の洋室には今、手前に写ってるテーブルと奥の収納棚しかありません。あとはクローゼットに突っ込んでます(笑)クローゼットも整頓して、モノの定位置を改めて決め直したい。

 

今週末にちょっと試験があって今勉強中なので、それが終わったらクローゼットにも取り掛かるつもりです。お掃除ロボットのおかげで、今まで見ないふりしてきたものにもメスを入れる力が湧きあがってきました~(笑)

 

掃除に苦労したくない方、いつも綺麗ピカピカな住まいをお掃除ロボットと一緒に目指しませんか^^

【スポンサーリンク】