bisukoの断捨離&資産形成ブログ

断捨離をきっかけに資産形成に励む日々。 北海道で夫と2人暮らし。日々の片づけや家計の話を更新しています。

【スポンサーリンク】

 

管理会社について考える

myhome_family_kengaku

前回の記事では、物件を借りるときの相関関係をざっとまとめました。

うちの会社はというと、会社名義でアパートマンションをいくつか持っているので【賃貸人】でもありますし、自社や個人大家さんの所有するアパートマンションを管理する【管理会社】の立場でもあります。時には、部屋を借りたいと言ってこられるお客さんに対して物件を紹介する【仲介業者】としての役割も担います。一口に「不動産会社」といっても、立場に沿った業務があるわけです。

うちは管理業務もかなり良心的に行っていて、入居者の相談には親切に対応するし、退去時に法外な補修費を取ったりとかもしないです。逆に、滞納家賃を踏み倒されたままとかもたまーにあるくらいです。あくどいことしなくてもちゃんと会社が成り立っていて、皆が正直でまじめです。だから私もやりがいを感じて長く勤めていられます。

(ここから先は仲介業者としての立場に立つ時のお話です。)
入居申込を受けるときは、借主の年収や保証人の有無を確認します。たいてい親族が保証人で済むことが多いのですが、年収で引っかかってもう一人保証人つけたりとか、保証会社を利用することもあります。
この辺は申込みを受ける管理会社によって本当にマチマチで、仲介業者のうちが「大丈夫だろう」と思っていても「もう一人保証人つけて下さい」とか言われることもあったり、バリバリに保守的なところだと一部上場企業の社員か公務員以外借りさせないなんてとこもあります。かと思えば、業者用空室資料に「生活保護高齢者も歓迎!」と大々的に謳う管理会社もあったりと多様です。
うちの会社はどちらかというと、入居時の審査は多少厳しくても仕方ないので真面目な業務をしている管理会社の物件を紹介します。(審査はゆるいし管理も真面目という徳の高い管理会社・大家さんもまれにいます。)入居して困ったことがあってもほったらかしだったり、退去時に高い補修費を賃借人に請求してすったもんだを起こすような管理会社の管理するアパートマンションは紹介しません。仲介するうちだって評判が悪くなってしまうかもしれないですし、自分を頼りにしてくれる目の前のお客さんを評判が悪いと分かっている管理会社のところへ放り込むようなまねをするスタッフはいないのです。

でも一般に仲介業というのは、仲介することで発生する広告料(貸主から仲介業者に支払われる紹介料のこと。借主が仲介業者に支払う「仲介手数料」とは全く別物。)が営業マンにとっての成績、という会社もあるようです。会社によっては「今月は広告料を〇〇円ゲットしないといけない!」とかノルマがあるわけです。すると、目の前のお客さんの希望に沿った物件を見つけることよりも、管理業務の良し悪し関係なしに広告料の高い物件に押し込むことが目標になってしまうことも、もしかしたらあるかもしれません。ちなみに広告料っていくらくらいかご存知ですか?借主が仲介業者に支払う「仲介手数料は」一般的に家賃の1ヶ月分です。対し、貸主が仲介業者に支払う「広告料」の相場は家賃の1~3ヵ月分です。仲介業というのは1件部屋を紹介するだけで、借主と貸主双方から家賃数か月分の報酬を得るんです。スゴイ話ですよね。だから大手の不動産会社から独立して小さな不動産会社を自分でやり始める人が多いのも、この業界ならでは、のようです。

話が脱線しましたね もちろん仲介業社の営業マンがみんな広告料だけが目当ての営業をしてるとは言いません 取引のある仲介業者さんでは、本当に人の良い頑張り屋さんがたくさんいらっしゃいます。
つまり私が言いたいのは、どんな物件に住みたいかだけを重視するのではなく、その物件を管理しているのはどこのどういう会社なのかをちゃんと確認してみて下さいね、ということなのです。仲介してくれる営業の方に伺ってみたり、今だったら会社名をネットで検索することもできますからね(ただしネットでの書込みは一方的にディスってるだけの場合もありますので、鵜呑みにするのは良くないです。)

なんでこういう記事を書いてみたかというと、ミニマリスト=賃貸でも十分!という図式を結構あちこち見かけるからです。私自身賃貸暮らしで、数年後に買おうと思ってたマンション計画も今はどうしようかグラグラしています。せっかく不動産業業界にいるのだから、何か少しでも役に立てる記事が書けないだろうかという思いで書いてます

いやぁ~、めちゃめちゃ長文ですね。何時間もかけて書いちゃいました
自分の従事する仕事が好きで面白いので、つい熱が入ります

次回は保証会社について書いてみようと思います


記事が面白ければ押して頂くと励みになります(*^_^*)
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

【スポンサーリンク】